令和6年3月24日(日)・25日(月)に安満遺跡公園で実施する「たかつき観光大使『高槻やよい』バースデーイベント」における取組の一環として、3月8日(金)~3月31日(日)の期間にわたり、安満遺跡公園内にある飲食店「Camp Gear&Cafe BASE」にて、バースデーキャンペーンセットをご注文いただいた方に、高槻やよいのフォト風カードをプレゼントする飲食店コラボ企画を実施いたします。
当企画の実施期間中に高槻市を訪れた際、「Camp Gear&Cafe BASE」でのお食事前後など、空いた時間の過ごし方に悩まれる方もいらっしゃるかと思います。
そこで、高槻に訪問される皆様が市内で充実した1日を過ごせるよう、高槻市営バスで巡るおすすめモデルコースをご紹介します。コースで訪れる「しろあと歴史館」、「今城塚古代歴史館」の両スポットでは高槻やよい等身大パネルの出張展示を行っています。せっかくの機会ですので、ぜひ自然や歴史に富んだ高槻の観光を満喫してください。
今回ご紹介するコースをめぐるなら、高槻市営バス乗り放題の1日乗車券がおトク!
スマートフォンなどのモバイル端末で表示する「高槻市営バス1dayスマート乗車券」が「たかつき観光アプリ」から購入できます。
高槻市営バス1Dayスマートパス乗車券の購入の詳細はこちら
タイムスケジュール (【 】は平日の時間)
・10:30 高槻市立しろあと歴史館
・11:44 市バス乗車(阪急高槻市駅から安満遺跡公園)
・12:00 Camp Gear&Cafe BASE(安満遺跡公園内東エリア)
・13:07 市バス乗車(八丁畷から成合中町)
【13:05】
・13:20 弥生橋
・13:45 市バス乗車(成合中町からJR高槻駅南)
・14:09 市バス乗換(JR高槻駅北から今城塚古墳前)
【14:19】
・14:40 いましろ大王の杜(今城塚古代歴史館)
・15:44 市バス乗車(氷室からJR富田駅)
【15:45】
・16:00 JR摂津富田駅
10:30 高槻到着後は城下町の散策から♪
高槻到着後、まずは徒歩で城下町を散策しながら「高槻市立しろあと歴史館」へ。
しろあと歴史館は、かつての城下町の名残をとどめる高槻城三の丸跡の一角に建つ歴史博物館です。戦国時代から江戸時代の高槻の歴史を豊富な資料、模型などで楽しく紹介しています。展示室には、高槻城三の丸跡から発掘した江戸時代の将棋駒が展示されており、当時の武士が将棋をたしなんでいたことがわかります。
そして、飲食店コラボ企画の期間中は「高槻やよい等身大パネル」が皆様をお出迎え
してくれます。歴史館周辺にも、江戸時代の高槻の面影を感じられるスポットがたくさん。すぐそばには「高槻城公園芸術文化劇場(南館)」があり、かつての高槻城を思わせる塀や堀など、歴史的な遺構が現代的に再現されています。また、高槻城公園内には、江戸時代の古民家を移築した「歴史民俗資料館」があります。ぜひ高槻の歴史を肌で感じてみてください。
<基本情報>高槻市立しろあと歴史館
【開館時間】午前10時から午後5時まで(入館は午後4時半まで)
【コラボ期間中の休館日】3/11、3/18、3/21、3/25
【入館料】無料
【アクセス】阪急高槻市駅から徒歩10分、JR高槻駅から徒歩15分
12:00 Camp Gear&Cafe BASEでキャンプ飯を味わう
城下町散策後は阪急高槻市駅にあるバス停⑤乗り場に向かいます。バス停のすぐ近くには、言わずとも知れた聖地「やよい軒高槻店」があります。
バスに乗って目指すは高槻市のセントラルパーク・安満遺跡公園内にある「Camp Gear&Cafe BASE」。バス停「安満遺跡公園東」から徒歩2分。ピザやお肉料理などのグルメだけでなく、アウトドア体験やデイキャンプ(BBQ)も楽しめる施設です。店内はゆったりとした空間でキャンプグッズも並んでいます。美味しいキャンプ飯を堪能しながら街中でのアウトドア気分を楽しんでください!
また、3月8日~31日の間、こちらのお店でバースデーキャンペーンセット(3, 000円税込)をオーダーすると、「高槻やよいのフォト風カード」がもらえます。
<基本情報>Camp Gear&Cafe BASE
【営業時間】午前11時から午後10時まで
【定 休 日】不定休
【アクセス】①阪急高槻市駅から市バス「前島」、「安満遺跡公園東」行きに乗り、「安満遺跡公園東」で下車、徒歩2分。
※いずれの路線も1時間に1本程度の運行です。
②阪急高槻市駅から徒歩14分
【店舗情報】Instagram:@campgearandcafe_base
昼食後、バスの乗車時刻まで時間に余裕があれば、安満遺跡公園を散策するのもオススメです。この公園はもともと弥生時代の大集落があった場所で、その跡地が整備されてできました。園内では、ところどころに当時の生活をしのばせるものが点在しており、展示館では、迫力ある映像で安満の弥生ムラの様子を体験出来たり、弥生時代の生活用具の復元品に触ったりすることもできます。
13:20 高槻やよい関連スポット「弥生橋」で記念撮影
ランチを食べて少し休憩した後は、公園入口(西側)から徒歩3分ほどの場所にあるバス停「八丁畷」まで移動し、バスに乗って「やよい要素」の一つである弥生橋に向かいます(当路線バスの日中の運行は1時間に2本のため、乗り遅れないよう余裕を持って「八丁畷」のバス停まで移動してください)。
弥生橋は、「成合中町」で下車し、北に少し歩いたところにあります。橋の近くにある電柱には、「弥生が丘町」の街区表示板も。やよいプロデューサーなら、一度は行っておきたいスポットです。
<基本情報>弥生橋
【アクセス】「八丁畷」から市バス「上成合(川久保)」行きに乗り、「成合中町」で下車すぐ。
※八丁畷のバス停は2つあり、上成合行きのバス停は陸橋の近く、セブンイレブン駐車場の隣にあります。
14:40 いましろ大王の杜で1500年前にタイムスリップ!
「成合中町」から市バスに乗り、いちどJR高槻駅(南側)に戻ったあと、駅構内を通って北側バスロータリー③乗り場に向かいます。そこで「奈佐原」行きに乗り換え、「今城塚古墳前」で下車。徒歩2分で次の目的地「いましろ大王の杜」へ。
ここは今から1500年前につくられた今城塚古墳と博物館の今城塚古代歴史館とをあわせた史跡公園です。そのシンボル・今城塚古墳は淀川流域最大の前方後円墳で、継体大王(聖徳太子の曽祖父)のお墓といわれています。大王墓でありながら古墳の中を自由に歩きまわれる公園は“日本でここだけ”。
古墳に隣接する「今城塚古代歴史館」は、今城塚古墳から出土したハニワをはじめとする考古資料を展示し、発掘調査で判明した、古墳づくりの様々な工夫を実物大のジオラマ模型や映像を用いて紹介しています。本物のハニワを間近に鑑賞して、古代人の息づかいを感じてみよう~♪なお、こちらの歴史館でも「高槻やよい等身大パネル」を設置していますので、お見逃しなく!
<基本情報>高槻市立今城塚古代歴史館
【開館時間】午前10時から午後5時まで(入館は午後4時半まで)
【コラボ期間中の休館日】3/11、3/18、3/21、3/25
【入館料】無料
【アクセス】「JR富田駅」から市バス「奈佐原」行きに乗り、「今城塚古墳前」で下車すぐ。または「関西大学」、「萩谷」、「萩谷総合公園」、「西塚原」、「日赤病院・公団阿武山」行きに乗り、「氷室」で下車、東へ徒歩8分。
※いずれの路線も一部「JR高槻駅北」から運行する車両あり
16:00 酒蔵が残る寺内町富田をぶらり。“高槻ならでは”のお土産を探そう
今城塚古代歴史館からバス停「氷室」まで移動し、市バスに乗って「JR富田駅」で下車、最後の目的地である富田エリア(駅南側)に向かいます。ここ富田は、池田、伊丹と並び「北摂三銘酒」の一つに数えられる地酒の名産地です。古くから寺内町として栄え、江戸時代以降は酒造を中心に発展してきました。現在においても、社寺と町家、そして酒蔵など当時の名残が漂う様々な様式の建物が見られ、往時の風情を感じながらまち歩きを楽しむことができます。
JR摂津富田駅から南へと続く通り一帯は、「富田商店街」として親しまれています。創業100年の老舗から新店までバラエティに富んだ店舗が並び、お菓子や料理、小物に衣料など地元産の品々で溢れる活気ある商店街です。高槻観光の最後に、商店街をぶらりと散策しながら、思い出に残るお土産を買っていきませんか?
家族や友人に渡すのも、自分用に購入するのも良し。“高槻ならでは”のお土産を見つけてください♪
高槻商工会議所の認定品「たかつき土産」の取扱店舗情報
①おみやげ処 笹井屋
住 所:高槻市富田町3-7-2
営業時間:10時から19時
定 休 日:毎週月曜日
商 品:富田の地酒、お漬物、お菓子類、雑貨等
公式HP:https://sasaiya.osaka.jp
②月輪堂 富田店
住 所:高槻市富田町3-3-13
営業時間:10時から19時(土曜日は18時まで)
定 休 日:なし
商 品:お菓子類
公式HP:https://getsurindou.shop-pro.jp