すべてのスポット
-
観るその他(観る)古曽部でんのういんほうしふん
伝能因法師墳
能因塚の名で親しまれる伝能因法師墳は、平安時代の歌人、能因法師の墓と伝えられています。伊勢姫の作風を慕いつつ、当時の歌道の第一人者であった藤原長能(ふじわらのながとう)に学び、各地を旅して優れた作品を…
-
食べる和食・寿司摂津峡原はらようぎょじょう
原養魚場
高槻市中心部から車で約20分、大自然の中にある「原養魚場」では珍味としても名高い鯉料理が味わえます。全国各地から厳選して仕入れた鯉は半年間は水に慣らして体調をしっかり整えてから提供しているので新鮮そのも…
-
観るその他(観る)西国街道(芥川宿)れいしょうじ(みよしよしおきのはか)
霊松寺(三好義興の墓)
8世紀中頃に行基(ぎょうき)が開創したと伝えられています。境内には三好長慶の嫡男で芥川城城主であった三好義興の自然石墓「三好のカンカン石」があります。寺内外には室町から江戸期にかけての歴代高槻城城主の…
-
観る古墳・遺跡安満あまみややまこふん
安満宮山古墳
眼下に大阪平野を一望する安満山の中腹にあり、3世紀後半邪馬台国の時代に築造されと考えられ、青銅鏡5面やガラス玉約1600個、鉄刀、鉄斧など多くの遺物が出土されました。青銅鏡は邪馬台国の女王卑弥呼が魏から贈ら…
-
観る神社仏閣摂津峡もんりきじ
聞力寺
高槻の寒天発祥の地として知られる城山。慶長17年(1612年)に創建された天明年間(1787年前後)、京都の伏見で寒天づくりを学んだ宮田半平が、城山の渓谷で寒天の試作に成功したと言われています。東本願寺派の寺で…
-
観る神社仏閣原ほんざんじ
本山寺
神峰山寺と同じく役小角(えんのおづぬ)により開山した寺院です。高槻城主・永井氏や皇族などの崇敬を受け、5代将軍吉綱の生母桂昌院により大改修が加えられた歴史もある名刹です。本堂の毘沙門天立像と聖観音立像…
-
観る神社仏閣梶原・上牧みょうじょうじ
妙浄寺
題目宝塔、釈迦多宝二仏を本尊とする日蓮宗派寺院です。16世紀初めに井尻に創建されましたが、明治時代後半の二度にわたる洪水で現在の場所に本堂が移転されました。高台にある寺は見晴らしがよく、広がる田の中を行…
-
観る神社仏閣富田せいれんじ
清蓮寺
江戸前期に隆盛を極めた富田酒の蔵元、紅屋の祖である清水利重によって大正12年(1584年)に建立されました。清水家の菩提寺(ぼたいじ)でもあり、その一族で江戸中期の漢詩人、入江若水もここに眠っています。 …
-
観る古墳・遺跡ミュージアム今城塚いましろづかこだいれきしかん
今城塚古代歴史館
平成23年(2011年)4月にオープンした古代を体感できるミュージアムです。発掘調査で明らかになった形象埴輪群と3基の復元石棺をはじめ、ジオラマや映像展示によって、今城塚古墳のありさまをわかりやすく知ること…
-
食べる和菓子市街地つくしかしや
つくし菓子舗
梅をひと粒、香りをそのままに桃山生地でとじこめた「鼓梅(こうめ)」、蜜に漬けた栗を白あんに丸ごとおさめた「樫田栗」など、シンプルで素朴な味わいの和菓子が当店の真骨頂。もちろん、もなかや三笠、カステラな…