創建は弘安10年(1287年)といわれ、阿弥陀如来を本尊とします。享保19年(1734年)に描かれた芥川宿絵図にも現在と変わらぬ景観で描かれており、200年以上もそのままの姿を残しています。境内には庫裏(くり)、鐘楼堂(しょうろうどう)のほか、一角にある花崗岩製の石槽(せきそう)があり、大阪府の有形文化財にも指定されています。
住所 | 高槻市芥川町4-6-3 |
---|---|
TEL | 072-685-1294 |
アクセス | JR高槻駅から徒歩10分 |
きょうそうじ
創建は弘安10年(1287年)といわれ、阿弥陀如来を本尊とします。享保19年(1734年)に描かれた芥川宿絵図にも現在と変わらぬ景観で描かれており、200年以上もそのままの姿を残しています。境内には庫裏(くり)、鐘楼堂(しょうろうどう)のほか、一角にある花崗岩製の石槽(せきそう)があり、大阪府の有形文化財にも指定されています。
住所 | 高槻市芥川町4-6-3 |
---|---|
TEL | 072-685-1294 |
アクセス | JR高槻駅から徒歩10分 |