観る
-
観る自然・公園原ぽんぽんやま
ポンポン山
本山寺から続く山道の先にあり、標高は678.7m。山頂で足踏みすると「ポンポン」と音がすることからその名前がついたといわれ、古くは加茂勢山と呼ばれていました。山頂からは大阪平野から京都市内まで一望する眺望が…
-
観る古墳・遺跡自然・公園ミュージアム今城塚しんいけはにわこうばこうえん
新池ハニワ工場公園
高層住宅群の一画にある公園です。かつて日本最大級の埴輪工場があり、その一部が公園内に再現されています。きれいに整備された公園内には、陶板マンガや復元ハニワなどが並び、高層マンション郡に守られるように、…
-
観るその他(観る)樫田しだじあと
尸陀寺跡
室町時代中期の禅僧で「一休咄(いっきゅうばなし)」でも知られる一休禅師が開創したといわれる草庵の跡です。嘉吉2年(1442年)一休49歳の時にこの地を訪れたといわれています。脇に立つ石碑は、昭和37年(1962年…
-
観る神社仏閣今城塚みやたかすがじんじゃ
宮田春日神社
300余の歴史をもつ社で、社殿の老朽化のため昭和55年(1980年)に再建されました。神殿の側には高槻の古木にも指定されているヒノキの大木が立っています。 住所 高槻市宮田町3-5 アクセス JR摂津富田駅北から…
-
観る神社仏閣摂津峡もんりきじ
聞力寺
高槻の寒天発祥の地として知られる城山。慶長17年(1612年)に創建された天明年間(1787年前後)、京都の伏見で寒天づくりを学んだ宮田半平が、城山の渓谷で寒天の試作に成功したと言われています。東本願寺派の寺で…
-
観る自然・公園津之江・三島江つのえこうえん
津之江公園
女瀬川と芥川の合流点にある自然再生公園「津之江公園」は広大な自然空間が再現され、水生植物や野鳥の楽園として市民に親しまれています。 住所 高槻市津之江町2丁目地内 アクセス JR高槻駅南または阪急高槻…
-
観る神社仏閣原ほんざんじ
本山寺
神峰山寺と同じく役小角(えんのおづぬ)により開山した寺院です。高槻城主・永井氏や皇族などの崇敬を受け、5代将軍吉綱の生母桂昌院により大改修が加えられた歴史もある名刹です。本堂の毘沙門天立像と聖観音立像…
-
観る神社仏閣安満ほうしょうじ
法照寺
聖徳6年(1716年)に建立され、さらに縁起をたどると1200年以上前、聖武天皇の時代までさかのぼる歴史をもっています。境内の一角に建つ月見堂と呼ばれる庵では、毎年4月8日、8月16日、10月13日に1000本のロウソクの…
-
観るその他(観る)城下町たかやまうこん たかつきてんしゅきょうかいどうあと
高山右近 高槻天主教会堂跡
天正2年(1574年)キリシタン大名として知られる高山右近の父・飛騨守(ひだのかみ)が建築した天主教会堂や神学校が建てられていた場所です。宣教師ルイス・フロイスの記録によれば、大きな木造の教会堂と宣教師の…
-
観る神社仏閣樫田すさのおじんじゃ
素盞嗚神社
高槻市北部出灰に建ち、出灰川・田能川・渓谷川の合流地点付近に鎮座しています。その名の通り素盞嗚尊(スサノオミコト)を祀り、高い立木に囲まれ静寂に満ちた境内には、神仏習合(しんぶつしゅうごう)時代の牛頭…